こんにちは♪サービス事務の安髙です(*^^*)

最近、急に寒くなりましたね(>_<) この冬は暖冬で比較的気温の高い日が多かったため、急に本格的な寒さがやってくると身体に堪えますよね、、、つたえファクトリーでも、例年に比べ、スタッドレスタイヤへの入替え作業のご依頼が少ないように感じますが、皆さんは先日の雪の際は大丈夫でしたか?(・_・;) 暖冬とは言っても、一時的に寒気が流れ込み、凍える寒さとなる日もあるようですので、雪への対策はしておきたいですよね。

「だけど、スタッドレスタイヤに履き替えるのは面倒だなぁ、、、」という方には、布製のタイヤチェーンがお勧めです!取付けも簡単で、なんとチェーン規制にも対応しています♪ 布製で本当に効果があるの!?(*_*)と、私も半信半疑だったのですが、スタッドレスタイヤに匹敵するほどのグリップ力があり、ヨーロッパや北米では優れたチェーンシステムとして人気なんだそうです(^^)/ 1/31までサービス部門でキャンペーンを開催中ですので、気になる方は是非お声掛け下さいね(^_-)-☆

それでは、本題に入っていきたいと思います(*^^)v

今回ご紹介するE36は、走行中後ろの方からゴーゴーとものすごい音がしていました。これはタイヤのロードノイズではなく、明らかにハブベアリングからの異音でした。

以前、ハブベアリングの異音とタイヤのロードノイズは誤診しやすいと紹介したことがありますが、それは症状が軽い場合の話で、今回の車両は右後ろのハブから異音と言うよりは、破壊音が出ていて、加減速やコーナーリングなどの荷重のかけ方で音質が変化する程でした(@_@;) これはかなり重症です((+_+)) この状態で乗り続けると、最悪の場合ハブベアリングが焼き付いてロックし、事故を起こしかねないので、そのままお車をお預かりして修理させて頂きました。

それでは、作業をご紹介していきたいと思います(^^)/
まずは、ブレーキパッドを外し、ブレーキローターまで外します。

続いて、最大の難関、、、ドライブシャフトです(; ・`д・´) こちらは大きなハンマーで叩いて抜くのですが、古い車で異音も出ている車両などは、アウトプットフランジと固着していて、ちょっとやそっとでは抜けません(~_~;) 今回も、石井さんが何度もハンマーをフルスイングして、なんとか抜くことができました(^_^;)

「整備は力じゃない、テクニックだ!」と普段後輩に言っている石井さんも、「この瞬間だけは、整備はパワーだ!!!と叫びたくなった(笑)」と言っていました((+_+))

ドライブシャフトが無事に抜けたところで、早速第二の難関がやってきます、、、それは、こちらのアウトプットフランジ。ドライブシャフトは、このアウトプットフランジのスプラインに刺さっていて固着し、なかなか抜けないのですが、アウトプットフランジの方もハブベアリング内側に圧入されているため、これもまたなかなか抜けないのです(*_*) スライディングハンマーという専用工具を使ってなんとか引っこ抜いた時には、石井さんも息が上がっていました(゜-゜) 寒い冬の作業としては、副産物として体が温まるのがいいかもしれませんね(^_^;)

アウトプットフランジが外れたら、ようやくハブベアリングが見えてきます。試しに手でベアリングを回してみると、ゴリゴリと引っ掛かりがあるような回り方をしていました(; ・`д・´)

抜け止めのスナップリングを外し、ハブベアリングを交換していきます。

ハブベアリング自体も圧入されているため、専用工具を使って抜いていきます(゜-゜)

こちらもなかなか固いので疲れる作業です(*_*) 筋肉痛になりそう、、、

やっとハブベアリングが外れました!

まだ折り返し地点ですが、大変な作業はここまでです(*^^)v ここからは慎重かつ丁寧に、サクサク取り付けていきます。

抜くときと同様に、専用工具を使って新品のハブベアリングを圧入していきます(^^♪

次に、アウトプットフランジを同じように専用工具を使って取り付けます。

ここでフランジを手で回し、滑らかに回るか、振れは無いかをチェックし、問題なければハブベアリング交換成功です\(^o^)/

あとは、ドライブシャフトを付け、ブレーキ廻りを組み付ければ終了です(*^^*)

 

以前にも、F30型アルピナD3ビターボのリアハブベアリング交換作業を石井さん目線でご紹介しましたが、ドライブシャフトがデフにそのまま刺さっていたため、ナックルごと取り外していましたよね(; ・`д・´) 新しい車と古い車では構造も車両状態も違うため、同じ内容でも作業工程が全く異なるんですね(゜o゜)

メカニックには、知識も技術もパワーも求められるんだなぁ、、、(*_*) あらためて石井さん、お疲れ様でした(^_^;)

 

余談ですが、昨秋から通っている3級ガソリン整備士の講習も順調に進んでいます(^^)/ 初めて知る事も多く、覚えるのも大変ですが、学生時代に戻ったつもりで頑張ります!3月には本試験もありますので、また報告させて頂きますね(^^♪

 

それではまた次回、お会いしましょう(*^^*)